一般社団法人 山口県産業廃棄物協会

山口県産業廃棄物協会は、産業廃棄物の適正な処理、再生利用等について調査、研究、研修、指導等の事業を行うことにより、産業の健全な発展と生活環境の保全を図ることにより、県民の公衆衛生と福祉の向上に寄与することを目的としています。

協会概要

2023/05/24
山口県中小企業者等向け省・創・蓄エネ設備設置補助金の対象事業の公募NEW

山口県環境生活部環境政策課から、補助金公募のお知らせがありました。

2023/05/16
新型コロナウイルス感染症5類移行に伴う関係通知NEW

山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課から通知がありました。

2023/05/16
未来につなぐ SDGs 講座「脱炭素社会への取組と再生可能エネルギー の活用」の参加者募集についてNEW

公益財団法人山口県ひとづくり財団が実施する講座の案内がありました。

2023/05/10
感染性廃棄物処理マニュアルの改定NEW

新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更されたことを受け、
廃棄物処理法に基づく「感染性廃棄物処理マニュアル」が改定され、
(公社)全国産業資源循環連合会から周知依頼がありましたので、お知らせします。

2023/05/08
長田会長インタビュー記事NEW

週刊「循環経済新聞」に長田会長のインタビュー記事が掲載されました。

2023/04/19
令和5年度における建設業の安全衛生対策の推進

山口労働局から要請がありましたので、お知らせします。

2023/04/18
「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」等の周知について

(公社)全国産業資源循環連合会を通じて厚生労働省から協力依頼がありましたので、お知らせします。


2023/04/18
「2050 ゼロカーボン・チャレンジ~ぶちエコやまぐち県民運動~」について

山口県環境生活部から協力依頼がありましたので、お知らせします。