- 2025/03/28
-
廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」の改定について
令和6年11月29日に感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令(改正省令)が公布され、これに伴い、「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」が改定されます。
- 2025/03/27
-
PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について
環境省通知について、(公社)全国産業資源循環連合会から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2025/03/25
-
令和7年度 山口県優良産廃処理業者育成支援事業費補助金について
山口県廃棄物・リサイクル対策課から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2025/03/25
-
産業廃棄物処理業の許可申請等に関する講習会
本日、産業廃棄物処理業の許可申請等に関する講習会の受付が開始されました。
- 2025/03/18
-
令和7年度産業廃棄物処理実務者研修会開講(第1期~第4期)のご案内
(公社)全国産業資源循環連合会から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2025/03/18
-
オンラインセミナーのご案内
㈱フジテックスから開催案内がありました。
- 2025/03/14
-
管理票(マニフェスト)頒布価格の改定について
(公社)全国産業資源循環連合会が発行するマニフェストの価格が4月1日から改定されます。
- 2025/03/10
-
産業廃棄物処理施設設置許可の基準に係る解釈について
山口県廃棄物・リサイクル対策課から、環境省が示す産業廃棄物処理施設設置許可基準に係る解釈が通知されましたのでお知らせします。
- 2025/03/05
-
廃棄物最終処分場からの排水基準の見直しについて
山口県廃棄物・リサイクル対策課から通知がありましたので、お知らせします。
- 2025/02/19
-
物資の流通の効率化に関する法律に係る説明会の開催について
(公社)全国産業資源循環連合会から、昨年5月に公布された「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」の説明会がオンラインにより行われる旨情報提供がありました。
- 2025/02/10
-
出生後休業支援給付及び育児時短就業給付の創設(厚生労働省)
(公社)全国産業資源循環連合会から、厚生労働省が創設する出生後休業支援給付及び育児時短就業給付のお知らせがありました。
- 2025/02/04
-
2025年度講習会 開催日程公表等の予定について
公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)から情報提供がありました。
- 2025/01/31
-
資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律の一部施行について
(公社)全国産業資源循環連合会より資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律の一部施行について情報の提供がありましたのでお知らせします。
- 2025/01/28
-
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について
山口県廃棄物・リサイクル対策課から、環境省通知の送付がありました。
- 2025/01/28
-
工作物石綿事前調査者講習
㈱日本建設情報センターから講習会の案内がありました。
- 2025/01/28
-
再生クラッシャーランの材料使用承諾について
山口県土木建築部技術管理課から送付がありましたので、お知らせします。
- 2025/01/22
-
「再エネ導入のためのオンラインセミナー」の開催について
環境やまぐち推進会議事務局から情報提供がありました。
- 2025/01/20
-
廃棄物最終処分場における排水基準等の見直しについて
山口県廃棄物・リサイクル対策課から情報提供がありました。
- 2025/01/20
-
「エコ・ファーストを目指す企業の環境経営セミナー」について
環境省が主催するセミナーの案内がありましたので、お知らせします。
- 2024/12/24
-
労働安全衛生講習会を開催します。(ご案内)
- 2024/12/24
-
安全衛生活動の現状調査について(お願い)
本年度も調査を実施しますので、調査票に記入の上、提出していただきますよう、よろしくお願いします。
- 2024/12/24
-
総合研鑽会を開催します。(ご案内)
- 2024/12/24
-
エコアクション21認定取得支援講座を開講します(ご案内)
- 2024/12/19
-
盛土規制法に関するお知らせ
山口県廃棄物・リサイクル対策課からお知らせがありました。
- 2024/12/19
-
令和6年度化学物質管理強調月間の実施について
(公社)全国産業資源循環連合会を通じて、厚生労働省から協力依頼がありましたので、お知らせします。
- 2024/12/16
-
環境出前授業の実施について
当協会では、小・中・高校生等や社会人を対象に、環境出前授業を実施しています。
- 2024/12/09
-
令和6年度優良産業廃棄物処理業者育成支援講習会の収録動画が公開されました。
- 2024/12/06
-
セミナーのご案内
㈱フジテックスから、オンラインによるセミナーの案内がありました。
- 2024/12/04
-
人材が見つかるスーパーセミナー
当協会青年部会がセミナーを主催しますので、参加くださるようご案内申し上げます。
- 2024/11/26
-
第20回産業廃棄物と環境を考える全国大会について
(公社)全国産業資源循環連合会から情報提供がありましたので、お知らせします。
- 2024/11/07
-
「ぶちエコアプリ」を活用したやまぐち 省エネ・エコポイントキャンペーンの実施について
環境やまぐち推進会議事務局(山口県環境政策課)から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2024/11/05
-
冬季の省エネルギー対策について
山口県環境政策課から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2024/11/05
-
外国人労働者に関するアンケート(Web調査へのお願い)
環境省が行う調査について、(公社)全国産業資源循環連合会から協力依頼がありました。
対象は中間処理の処分業許可を受けている事業者です。 - 2024/10/31
-
山口県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画の変更について
国の「ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画」の変更に伴い、「山口県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画」が変更されましましたので、お知らせします。
変更となった内容は、添付のとおりです。 - 2024/10/30
-
工作物石綿事前調査者講習の案内
㈱日本建設情報センターから開催案内がありましたので、お知らせします。受講を希望される方は、同センターに直接申し込んでください。
- 2024/10/28
-
令和6年バルク貨物流動調査実施について
国土交通省港湾局が実施する調査について、(公社)全国産業資源循環連合会から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2024/10/10
-
低濃度PCB廃棄物の処理に関するガイドラインー焼却処理編ーの改訂について
山口県廃棄物・リサイクル対策課から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2024/10/09
-
労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されます(令和7年1月1日施行)
山口労働局から周知の依頼がありました。
- 2024/10/08
-
県内一斉にノーマイカーデーが実施されます。
山口県の主催により、2050 ゼロカーボン・チャレンジ~ぶちエコやまぐち県民運動~の取
組の一環として、「県内一斉ノーマイカーデー」が実施されます。 - 2024/09/27
-
山口県認定リサイクル製品及びエコ・ファクトリーの募集について
山口県廃棄物・リサイクル対策課から周知依頼がありましたので、お知らせします。
(全483件のうち、1件目から40件目を表示中) 1