新着情報

2023/09/29

電子マニフェストに関する説明会等についてNEW

(公財)日本産業廃棄物処理振興センターから周知依頼がありました。

2023/09/29

改正フロン排出抑制法に関する説明会NEW

(公社)全国産業資源循環連合会からお知らせがありました。

2023/09/27

山口県認定リサイクル製品及びエコ・ファクトリーの新規募集についてNEW

山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課長から案内がありました。

2023/09/27

令和5年度産業廃棄物排出事業者レベルアップセミナーの開催についてNEW

山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課から案内がありました。
①会場参加 ②ライブ配信視聴 ③オンデマンド配信視聴の3とおりの参加方法があります。

2023/09/21

労働災害情報の提供について

(公社)全国産業資源循環連合会から情報提供がありました。

2023/09/19

優良産業廃棄物処理業者育成支援講習会等のご案内

当協会では、山口県の業務委託により、廃棄物処理法の趣旨に基づき優良な産業廃棄物処理業者の育成を支援するため、案内文のとおり講習会を開催します。

2023/09/14

貨物自動車における荷役作業時の墜落・転落防止対策の充実に係 る規則等の改正について

トラックでの荷役作業時における安全対策強化のため、厚生労働省において労働安全衛生規則等が改正されました。これを受け、内容の周知のため環境省から事務連絡が発出されました。概要は以下3点です。
①昇降設備の設置及び保護帽の着用が必要な貨物自動車の範囲の拡大
②テールゲートリフターを使用して荷を積み卸す作業への特別教育の義務化
③運転位置から離れる場合の措置の一部改正

2023/09/14

令和5年度(第74回)全国労働衛生週間を迎えるにあたって 会長メッセージ

(公社)全国産業資源循環連合会から周知依頼がありました。

2023/08/28

廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について

山口県環境生活部長から通知がありました。
申請者等が二以上の許可申請等を同時に行う場合、同一の書類は省略することができることとされ、その手続き方法が示されました。運用開始は令和5年9月16日です。

2023/08/23

令和5年度全国労働衛生週間に関する協力依頼

厚生労働省から協力依頼があったので、周知するよう(公社)全国産業資源循環連合会から通知がありました。

2023/08/18

令和5年度産業廃棄物処理実務者研修会(後期)開催のご案内

(公社)全国産業資源循環連合会から案内がありましたので、お知らせします。

2023/08/18

『令和 5 年度産業廃棄物処理検定(廃棄物処理法基礎)』開催のご案内

(公社)全国産業資源循環連合会から案内がありましたので、お知らせします。

2023/08/08

産廃検定公式テキスト発刊

(公社)全国産業資源循環連合会から案内がありました。

2023/08/08

令和5年度山口県廃棄物3R等推進事業補助金の 2 次募集

山口県から案内がありましたので、お知らせします。

2023/07/27

第41回有害・医療廃棄物研究講演会のご案内

有害・医療廃棄物研究会から講演会の案内がありました。
添付ファイルの申込書を使用して申し込んだ場合は、会員価格が適用されます。
講演会は、ZOOMウェビナーによるWEBセミナー方式で行われ、後日オンデマンドでも見ることができます。

2023/07/25

熱中症を予防しましょう

本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
リンク先の内容を参考にして熱中症を予防しましょう。

2023/07/13

産業廃棄物処理助成事業について

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団より、令和6年度産業廃棄物処理助成
事業について、募集開始の案内がありました。

2023/07/13

大気汚染防止法施行規則等の一部を改正する省令等の施行等について

建築物に係る解体等工事を行う場合に加えて、工作物に係る解体等工事を行う場
合の事前調査についても、一部の場合を除き、当該調査を適切に実施するために必
要な知識を有する者として環境大臣が定める者に行わせなければならないこととさ
れました。

2023/06/23

『産業廃棄物処理 現場業務eラーニング講座(令和 5 年度)開講』のご案内

(公社)全国産業資源循環連合会から案内がありました。

2023/06/15

講座案内

環境やまぐち推進会議から「未来につなぐSDGs講座」の案内がありました。

2023/06/02

第96回全国安全週間を迎えるにあたっての会長メッセージ

全国安全週間を迎えるにあたり、(公社)全国産業資源循環連合会の永井会長からメッセージが発出されました。

2023/06/02

職場における熱中症の発生状況

(公社)全国産業資源循環連合会を通じ、厚生労働省から熱中症予防の確実な取組を行うよう依頼がありました。

2023/05/24

山口県中小企業者等向け省・創・蓄エネ設備設置補助金の対象事業の公募

山口県環境生活部環境政策課から、補助金公募のお知らせがありました。

2023/05/16

未来につなぐ SDGs 講座「脱炭素社会への取組と再生可能エネルギー の活用」の参加者募集について

公益財団法人山口県ひとづくり財団が実施する講座の案内がありました。

2023/05/16

新型コロナウイルス感染症5類移行に伴う関係通知

山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課から通知がありました。

2023/05/10

感染性廃棄物処理マニュアルの改定

新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更されたことを受け、
廃棄物処理法に基づく「感染性廃棄物処理マニュアル」が改定され、
(公社)全国産業資源循環連合会から周知依頼がありましたので、お知らせします。

2023/05/08

長田会長インタビュー記事

週刊「循環経済新聞」に長田会長のインタビュー記事が掲載されました。

2023/04/19

令和5年度における建設業の安全衛生対策の推進

山口労働局から要請がありましたので、お知らせします。

2023/04/18

「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」等の周知について

(公社)全国産業資源循環連合会を通じて厚生労働省から協力依頼がありましたので、お知らせします。


2023/04/18

「2050 ゼロカーボン・チャレンジ~ぶちエコやまぐち県民運動~」について

山口県環境生活部から協力依頼がありましたので、お知らせします。

2023/04/18

令和5年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼

(公社)全国産業資源循環連合会 を通じて厚生労働省から協力依頼がありましたので、お知らせします。

2023/04/18

足場からの墜落・転落災害防止について

厚生労働省から関係機関・団体に通知されましたので、お知らせします。

2023/04/18

建築物石綿含有建材調査者講習の開催

山口県環境政策課から開催案内がありましたので、お知らせします。

2023/04/07

事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件

厚生労働省から(公社)全国産業資源循環連合会を通じて
周知依頼がありましたので、お知らせします。

2023/04/07

産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会について

講習会の案内がありましたので、お知らせします。

2023/04/05

山口県廃棄物3R等推進事業補助金、山口県地域循環圏活性化事業補助金の募集について

やまぐちエコ市場から通知がありましたので、お知らせします。

2023/04/05

労働安全衛生標語の募集について

(公社)全国産業資源循環連合会から募集がありましたので、お知らせします。

2023/04/05

個人情報を含む顧客情報等の適正な管理について

環境省から(公社)全国産業資源循環連合会を通じて周知依頼がありましたので、お知らせします。 

2023/04/05

「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染対策ガイドライン」の改定について

山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課から通知がありましたので、お知らせします。

2023/04/05

事業の公募について

執行団体ホームページに公募に関する情報が公開されましたので、情報提供します。

 

(全914件のうち、1件目から40件目を表示中) 1
2
3
4
5
次へ