- 2020/01/01
-
当ホームページ【新着情報について】
平成28年4月以降、現在のホームページを運用しています。
【新着情報】は、概ね1年を過ぎると添付ファイルを削除します(サーバー容量削減の為)。また2年を過ぎるとデータ全部を削除する場合があります。削除された添付ファイル(情報)をご覧になりたい方は下記メールにてご要求下さい。 - 2019/12/13
-
てき丸君News第67号の配信について
(公社)全国産業資源循環連合会より、てき丸君News第67号が配信されましたので、掲載致します。
- 2019/12/09
-
「労働安全衛生法関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス」の稼働について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会を通じて、厚生労働省からの周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/12/09
-
令和元年度 安全衛生教育促進運動の実施に伴う協力のお願いについて
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会を通じて中央労働災害防止協会からの協力依頼の連絡がありましたので、掲載致します。
- 2019/12/02
-
労働災害情報の提供について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会より情報提供がありました。
自社の安全衛生活動にご活用戴きますよう、お願い致します。 - 2019/11/27
-
省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業の5次公募開始及び説明会の開催について
(公社)全国産業資源循環連合会より、掲題に関する周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/11/06
-
ポリ塩化ビフェニルを含有する可能性のある塗膜のサンプリング方法に係る補足事項について
山口県廃棄物・リサイクル対策課より、掲題の環境省からの連絡について周知依頼がありましたので、掲載致します。(10月23日付掲載分の補足事項です。)
- 2019/10/23
-
令和元年度 改正フロン排出抑制法に関する説明会の開催について
山口県環境生活部より、国が実施する掲題の説明会についての周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/23
-
令和元年度 産業廃棄物処理業界への暴力団介入防止のための講演会の開催について
(公社)全国産業資源循環連合会より、掲題の環境省からの協力依頼についての周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/23
-
ポリ塩化ビフェニルを含有する可能性のある塗膜のサンプリング方法について
山口県環境生活部より、掲題の環境省通知についての周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/23
-
「低濃度PCB含有廃棄物に関する測定方法」の改定について
山口県環境生活部より、掲題の環境省通知についての周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/23
-
ポリ塩化ビフェニル汚染物等の該当性判断基準について
山口県環境生活部より、掲題の環境省通知についての周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/15
-
産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法の一部を改正する件等について
山口県環境生活部より、掲題の環境省通知についての周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/11
-
てき丸君News第65号の配信について
(公社)全国産業資源循環連合会より、てき丸君News第65号が配信されましたので、掲載致します。
- 2019/10/11
-
省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業の4次募集 及び 説明会の開催について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会を通じて周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/08
-
令和元年度 県外施設見学のご案内
恒例の県外施設見学につきまして、今年も以下の通り計画しておりますので、ご希望の方はお申込み下さい。
尚、(一社)山口県産業廃棄物協会の会員の皆様には、別途郵送にてご案内しております。 - 2019/10/07
-
「ぶちエコやまぐちクール&ウォームシェア」の実施及びシェアスポットの募集について
掲題の件につきまして、山口県より協力依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/03
-
働き方改革関連法による労働基準法の改正等の周知について
掲題の件につきまして、山口労働局より周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/10/01
-
第29回 地球環境大賞の公募開始について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会よりお知らせがありましたので。掲載致します。
- 2019/10/01
-
【山口県ひとづくり財団】こども環境学習講座の開催について
掲題の件につきまして、山口県環境政策課を通じてお知らせがありましたので、掲載致します。
- 2019/10/01
-
労働災害情報の提供について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会より情報提供がありました。自社の安全衛生活動にご活用戴きますよう、お願い致します。
- 2019/09/25
-
山口県認定リサイクル製品及びエコ・ファクトリーの募集について
掲題の件につきまして、山口県より周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/09/20
-
廃棄物収集運搬車の低燃費化を図る事業の公募開始及び説明会開始について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会より周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/09/17
-
サイクール・ライフプロジェクト「グループコンテスト」の開始について
掲題の件につきまして、山口県よりお知らせがありましたので、掲載致します。
- 2019/09/10
-
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知)
掲題の件に関しまして、山口県環境生活部より、環境省からの通知について周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/09/10
-
【山口県ひとづくり財団】環境学習講座の開催及びメルマガキャンペーンの実施について
掲題の件につきまして、山口県環境政策課を通じてお知らせがありましたので、掲載致します。
- 2019/09/03
-
「女性部会のつどい in 神戸」の開催について(ご案内)
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会より案内がありましたので、掲載致します。
- 2019/09/03
-
廃水銀等処理物の埋立処分に関するリーフレットについて
環境省より山口県宛てに送付されたリーフレットにつきまして、廃棄物・リサイクル対策課より周知依頼がありましたので、掲示致します。
- 2019/08/29
-
廃石綿、感染性廃棄物やPCB廃棄物が混入した災害廃棄物について
掲題の件に関する環境省からの連絡につきまして、山口県より周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/08/29
-
2019年度 低炭素化補助事業(省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業)の3次募集について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会を通じて周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/08/29
-
2019年度 低炭素化補助事業(設備の高効率化改修支援事業)の3次募集について
掲題の件につきまして、(公社)全国産業資源循環連合会を通じて周知依頼がありましたので、掲載致します。
- 2019/08/28
-
【山口県ひとづくり財団】環境学習講座の開催について
掲題の件につきまして、山口県を通じて開催案内がありましたので、掲載致します。
- 2019/08/26
-
『産業廃棄物排出事業者レベルアップセミナー』及び『現場合同ミーティング』開催のご案内
産業廃棄物の適正処理に向け、排出事業者のコンプライアンス意識醸成を目的に、セミナー・現場ミーティングを開催致します。
- 2019/08/22
-
『産業廃棄物処理eラーニング講座(令和元年度後期)開講』のご案内
(公社)全国産業資源循環連合会より、掲題の講座開講についてお知らせがありましたので、掲載致します。
- 2019/08/22
-
「産業廃棄物適正処理推進期間」の実施について
掲題の件につきまして、県よりお知らせがありましたので、掲載致します。
- 2019/08/19
-
8月以降における熱中症予防対策の徹底について
掲題の件につきまして、厚生労働省山口労働局より周知依頼がありましたので、お知らせ致します。
- 2019/08/09
-
廃棄物処理におけるエボラ出血熱対策について
掲題の件につきまして、山口県より通知がありましたので、掲載致します。
- 2019/08/08
-
消費税増税に伴う紙マニフェストの価格について
令和元年10月1日より消費税増税が予定されております。消費税が10%に引上げられた際には、現行の紙マニフェスト価格を以下の通り改訂させて戴きますので、前以てお知らせ致します。
- 2019/08/01
-
環境学習講座の開催について【山口県ひとづくり財団からのお知らせ】
標題の件につきまして、山口県環境政策課を通じてお知らせがありましたので、掲載致します。
- 2019/07/25
-
梅雨明け後の熱中症予防対策について
掲題につきまして、厚生労働省山口労働局より、職場における予防対策の徹底要請がありましたので、掲載致します。
(全467件のうち、1件目から40件目を表示中) 1